2020年1月3日金曜日

やって来ました!三島Sky Wark

娘が以前来たとき、雲で景色どころでなかったそうなので、
リベンジしに来たかった所ということで、見事達成いたしました。

日本一長いつり橋だそうです。
よく揺れる橋でした。
高所恐怖症にはつらいです。



そのあと、御殿場に向かい、
芦ノ湖で


















今日の朝、箱根駅伝のほぼ出発地点。

富士山の見える温泉でほっこり。
この辺りで、肉を食べすぎた後の、しばらく肉いらん と同じで
しばらく、富士山いらん いうぐらい見ました













御殿場プレミアムアウトレットでぶらぶら。
こういうところ来るといつも思うことですが、何店舗か見ると
ユニクロでええか
GUでええか
イオンでええか
という結論に至ります。貧民の僕は。












ボケましたが、シルエット(夜)富士。
今日は、少し雲はかかりましたが一日中富士山を見られ大満足となりました。



2020年1月2日木曜日

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

2020年が始まりました。
ここ2~3年は年末年始、インフルエンザになっておりまして、
行けてなかった初日の出!
久しぶりに拝みに行ってきましたぁ。




















渥美半島の上からでしたが、きれいに生まれて来る瞬間を撮ることが出来ました。












なんか他に良さげな風景はと探していましたら、パシャ!
日の出の写真より、こちらのほうがお気に入り。
朝焼け、夕焼けに染まった雲ってなんか いいね! ですよね。




















こちらは、前日2019年12月31日の日没
“月と星と夕焼け” です。

実は、年末にスマホの機種変更をしまして、これまでより随分
写真映りがきれいになりました。
3年ほど、ブログをほとんど更新してなかったのですが、
お気に入りの写真を残すために、このブログに綴っていこうかと思います。

明日は、富士山を見に行く予定なので、いいねがあったら、書き込みます。

では。


2019年11月22日金曜日

なんでもソーイング教室へは、赤ちゃん連れでも大歓迎!

ご無沙汰しています。
当店オリジナルのなんでもソーイング教室ですが、実は赤ちゃん連れの方も時々ですが、ご利用いただいてます。

当然赤ちゃんなので、泣きますし、ぐずりますし、騒ぎます。
教室に来ていただいているみなさんは、おかげさまでそのあたりは、充分ご理解いただいていますので、少しも気にしていただく必要はありません。

ベビーカーやおんぶ紐などをお持ちになりご利用いただいてます。

この前は、赤ちゃん用のロッキングチェア?みたいなものをお持ちになり、お子さんが前後に揺れていたのを見て、こんなもんがあるのか!とびっくりしました。

ただし、あばれたり、走り回ると困ってしまうかもしれませんが。

戸惑ってみえる方がみえましたら、是非一度ご利用ください。


2019年8月2日金曜日

キャッシュレス・消費者ポイント還元?

















なんだかなー ですよね。

2%、5%還元する財源は? 借金増やすの

ID不正アクセス 増やすの?
 7pay やらかしましたね。
ポイント上限 15,000円分?
 30万円までは、お買い物してポイントゲットしましょうですか
 宝石、時計、ブランド品を買うお得感がなくなりますね
 (僕には無縁の世界ですが)
 30万~60万までのお買いものは、月末、月初に半分づつ払えば、とか
 支払うカード会社を変えれば とか
 ○○payの利用先を変えれば、それぞれのポイントがついてくるのか

増税前の駆け込み需要無くなりますね。
 来年6月末のポイント還元がなくなるときの需要は増えそうですが、
 その後の、冷え込みは想像するだけでZoっとします。

今現在、3つの○○payと契約したのですが、いくつ契約しといたらいいのか

スマホのAndroidでバージョン古いと○○payの登録出来ないし

もう、頭がついていきません。

キャッシュレス。スマホ落とすと、血の気引く。
(みなさん、スマホを失くされた時、不正利用されないよう
 どこに連絡するか、きちんと把握しておきましょう
 出先だと公衆電話になるかも、コイン硬貨も必要ですね)
 

10年以上使えるスマホが欲しい。













みんな、文句言っとるの、喜んでいるの?




2019年7月22日月曜日

8月、9月の催事予定です。

参議院選挙が終わり、梅雨ももうすぐ明けるのかな?

暑くなりますねー。
大嫌いです、蒸し暑い夏。なんで、愛知県の夏って、こんなに湿度が高いんでしょうか?
嫌になりますね。(唯一救いは、体重が減ることくらいです)

みなさん、熱中症に気をつけて過ごしましょう。

さて、8月9月の催事日程です。


/()~8/12(月)
イオンスタイル東浦店 2F エスカレーター横特設会場

/()~8/12(月)
イオンスタイル常滑店 2F パンドラハウス

/20()~8/31(土)
イオン豊橋南店 1F 催事場

/24()~9/(日)
イオン岡崎南店 1F 催事場

/()~9/16(月)
イオン三好店 1F 特設会場  

/19()~10/(火)
イオンスタイル豊田店 3F 催事場

/20()~9/29(日)
イオン岡崎南店 3F パンドラハウス

予定です。

外は暑いですが、建物の中は快適です。

ミシン購入をご検討の方、
これまでに、ご購入いただいていて、使い方などわからない方、
冷やかしの方 大歓迎でございます。

是非ご来場ください。

急遽変更になる場合がございます、ご了承ください。
(近くなりましたら、当店ホームページでご確認ください)

よろしくお願いいたします。

















2019年4月13日土曜日

令和

今日、次元号の“令和”を刺しゅうしていたのですが、


令 が 違和感?




















同じ令なんですが、書体によって、表示が変わります。




















発表が、縦棒の令の為、マになると違和感があります。

楷書と行書は マ だからなぁ。
刺しゅうで 令 にしないといけない場合、作る必要が出てきそうです。

刺しゅう屋さん泣かせになるかもです。

どうなるのでしょうか?



2019年1月4日金曜日

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

明日から、イオンスタイル東浦店にて今年最初のミシンバーゲンが始まります。
これから、準備に行ってきます。


年末、日帰り銭湯に行ったときなんですが、
壁に、“ならぬ10ヶ条”というのが貼ってありました。



















確か他にもあったのですが、撮り忘れたようです。

1.の感謝、6.の信用、7の義理人情は、大切にしたいものですね。

コンプライアンスやネットもいいんですが、義理人情が希薄になっているような・・・
と、言ってはならぬ愚痴になりそうなのでやめときます。

それでは、良い1年となりますよう頑張りましょう!!