2011年12月31日土曜日

行ってきました、お千代保稲荷と養老焼肉屋ツアー

まずは、養老で養老ミートの行列に並び、(初めて行ったのですがすごい行列)




並んで、待っている間に、お店より豚汁をいただき店内見学(少々買い込み)
てっきり、牛肉偽装のお店だと思っていたら、ここは違うそうです。
やっぱり、牛肉は高いなーと思って眺めていたけど、他と比べると
半額に近い値段で販売されていたので、行列も納得。

そして、焼肉屋へ


今日の昼の営業はここ1軒だけでした。
馬刺しが食べたかったけど、“生はやってません”とあっさりダメだしー  残念!
焼肉屋通り言うんでお店が10軒くらいあるのかと思っていたけど、5、6軒でした。
それでもこの店のガレージには、フェラーリ2台他にも奥にごろっと洋車がありました。
うらやましいーーーーーーーー(フェラーリにはあまり興味がないけど)

そして、お千代保へ


串カツ楽しみにしてたのに、お腹がいっぱいで3本しか食べれませんでした。
中日ドラゴンズに在籍していた、大豊という方ご存知ですか
今、お千代保で食事屋さんしてますよ。今日店先で拝見させていただきました。
(次回食事してこようと思います)

ということで、
今年1年無事終えることができそうです。ありがとうございました。

そして来年、このブログよ読んでいるみなさんと共に良い年が迎えられますように!

2011年12月30日金曜日

やったー 大掃除完了!!

午前10時から始まった大掃除、ただいま完了いたしました。
疲れたー
ただいま、つかの間の休息時間


みなさんはもう終わられましたか。こんな寒い時が年末じゃなくて、春か秋が年末だったら
もっと気持ち良く掃除出来るのになーとみなさん思いませんか?

明日は当家恒例、お千代保稲荷参拝に出かけます。
養老で焼肉を食べ、お千代保で串カツを食べ、漬け物を買い、
(何をしにいっとんねんと突っ込まれそうな)
あと、熊手を収めて新しいのを購入して、今年一年を締めくくります。

ただ、養老の焼肉屋が31日に営業しているかが心配。去年は30日に行ったので
営業していたけど、31日は休みになっていたからなー。
31日も営業しているところを求めて行ってまいります。
しかし、あそこの通りは何軒焼肉屋があるんだろー?
時間があったら数えてきまーす。ちゃんちゃん

2011年12月29日木曜日

今日の午前中ラジオを聴いていたら

セリアという100円ショップのバイヤーが、“100円に限界は作らない・100円のものを
作ろうとはしていない”と語っていました。確かに、えっこれが100円と感心させられる商品が
たくさん並んでいますよね。あと、100円以外のものは作らない、今では他の店だと315円とか525円の商品が並んでいるのに、素晴らしいこだわりです。

こだわりといえば、うちらミシン屋も、どうしたら皆さんにミシンを楽しく使っていただけるかを
日々考え努力しています。
ミシンの使う時の、ソーイングテクニック(ボビンワーク・フリーモーション等)だったり、こんなものを
作ってみたいと思えるサンプルを作ってみたり。
ただ、どうしても自分たちだけでは限界があります。こんな物作ったよとか
ここをこんな風にしてみたよとかありましたら、ぜひ、一度見せてください。
そこから、何かが始まるかも!
ミシンってとてもクリエイティブになれるものです。これからも、がんばってミシン使っていきましょう。

あと100円ショップで思い出したんですけど、ミシン糸とミシン針は、ここの商品はお勧めできません。
ミシン糸は上糸と下糸がうまく絡み合わないため縫い目にならなかったり、ミシン針は、
自動糸通しが通らなくなったりする可能性があります。ご注意を
ちょっと値段は上がりますが、普通のミシン糸(ポリエステルがおすすめ)・ミシン針を
使いましょう。ミシン糸で以外に縫い目のきれいさが変わりますよ。

話は変わりますが、写真は当店をご利用いただいているお客様が作られた作品です。






これらを、当店では販売させていただいています。
手作り品に興味のある方や、何を作っていいのかわからないといった方も
ぜひ一度、来てみてください。参考になるかも!

今、当ミシン屋は、“いらっしゃいませー ミシンどーでっかー”という
昔気質のミシン屋ではありません。気軽に、“見てくだけー” と入ってきてください。

業務連絡
年末年始12月30日~1月4日 お休みとさせていただきます

1月5日~ 通常営業
1月6日~ 新春初売りセールとなります

ブログは営業する予定にしています。

2011年12月28日水曜日

すごい!嵐のフォトステッチがバッグに入りました

いつも講習会にご参加いただくSさんが今日お作りになられた作品を
お持ちになりご来店。
な・な・なんと嵐のフォトステッチがバッグに入ったー。



なんでも親戚の子が嵐のコンサートに行かれるそうで、
その時にこれを持って行くそうです。これは目立つこと間違いない。
色もそれぞれ決まっているそうで、桜井君は赤、相葉君は緑だそうです。
持ち手と裏地にちゃんと配色して作ってありました。すごい
ちなみに、僕だったら“金”かなやっぱり   てかー

そして、反対側も



嵐のマークは、Sさんが刺しゅうPROで作ったマークの刺しゅうです。
これからもがんばって、刺しゅうPROもミシンも使ってあげてくださいね。

いやーそれにしても今日はいいもの見せていただきました。

2011年12月27日火曜日

Innovis 5000 LAURA ASHLEY の展示完了

ブラザーから新発売の最高級モデル、LAURA ASHLEY(ローラアシュレイ)モデル
Innovis 5000(イノヴィス5000)の展示が完了しました。




もういつでも、ご覧いただくことも・体験いただくこともできます。
といっても、もう年末でそれどころではありませんよね。
年が明けてから、ゆっくりご来店ください。(腐るものではありませんので)

今日はなんでもソーイング教室の最終日。
午前3人、午後3人のお客様でした。
今年1年ミシンを使っていただき本当にありがとうございました。
来年も今年以上にミシンを使ってあげてください。




写真は、ローラアシュレイ(Innovis 5000)の内蔵模様の一つです。
上品な感じが漂っています。他にも、内蔵模様のサンプルを製作中ですので、
興味のある方は、一度ご覧になられてみては。
ご来店いただいても、捕って食べるようなことはいたしませんのでご安心ください。

2011年12月26日月曜日

もう1日雪が降るのが早ければ・・・

クリスマスに間に合ったのに。
みなさんは、雪の影響はなかったですか?
こちらは、外出する予定も無く、刺しゅう屋さんの追い込みでずっと店にいたので
影響はありませんでした。
 去年の1月雪がかなり降ったときは、豊橋にいて帰ってくるのに通常90分ぐらいで
帰ってこられるところが、5時間以上かかってしまい大変な思いをしました。
この辺で雪が積もるのはやめてほしいなぁー。

 


ちなみに、写真はオードリー・ヘプバーンのフォトステッチしたものを、
アップリケにしてバッグを作ったものです。
黒のデニム地にモノトーンのフォトステッチなかなかの出来ばえです。

2011年12月25日日曜日

そういえば、アンパンマンの刺しゅうカードが新発売に

なったのをすっかり忘れていましたが、これが意外に評判が良いのです。
まだ売れてはいないのですが、興味を持たれている方の多いこと多いこと。

 


確かに入園グッズにワンポイントを入れるには喜ばれるキャラクターに間違いありません。
当店のなんでもソーイング教室(予約制)では、刺しゅうミシンもご利用いただけます。
レッスンバッグを作られるときは、一度使ってみてください。
2月、3月は入園・入学グッズを作りにみえる方がどっと増えて込み合いますので
早めにご予約ください。

2011年12月24日土曜日

brotherからInnovis 5000ローラアシュレイが新発売されたけれど・・・

Merry X'mas
今夜はホワイトクリスマス?(積もってほしくはないけれど)
山下達郎のクリスマスイヴの世界になるのかな?

brotherから最高級モデル“INNOVIS 5000”が新発売されたのはいいけれど、
商品がまだ未入荷の状態。しかも、1月発送予定だと思っていたD.Mがお客様に届いてしまい、




ご覧いただくミシンが無いのに、数名のお客様がご来店。(冷や汗出まくり)
大変ご迷惑をおかけしました。

衣浦ブラザーでは、年内にセッティングを完璧にして、来年からごゆっくり見て・体験できるように
準備中ですので今しばらくお待ちくださいませ。
(年内はゆっくり大掃除に励みましょう)



2011年12月23日金曜日

ただいま、刺しゅう屋さんしてまーす。

半田商工会議所 青年部の坪井様より依頼いただきました、お祭りのハッピに
刺しゅうをしています。20着40か所に刺しゅうを年内に行わなければなりません。
間に合うかなー?


ちなみに、この刺しゅうデータは刺しゅうPRONEXTで作成したものです。
依頼を受けるときは、どんな出来ばえになるかなーと不安でしたが、
さすが刺しゅうPROは裏切りません。想像以上の出来に満足満足!

デザインセンターからデータ加工する時は、
輪郭線へ変換するとき、細線化処理(最初は5に設定されてます)をオフにチェック
して行えば、アウトラインだけきれいに残してくれて色つけすればO.K
(線をとがらせたり、丸くしたりポイント修正すれば原画よりきれいにできたりもします)
これ意外と使えるので覚えとくと便利ですよ!

今回は、レイアウトセンターのオートパンチ機能で充分だったのでこちらを
使わせていただきました。


2011年12月22日木曜日

行ってきました。TDR


12月18日から3日間休みをもらい、東京ディズニーリゾートへ行ってきました。
ほとんど、子供と嫁さん孝行に徹する日々になりましたけど。

 



平日なら多少空いているかと考えていたけど甘い甘い
どこへ行っても人・人・人。恐るべしディズニー
そこでついつい一言出てしまう。
「儲かってますなー」

僕はランドよりシーのほうが好きだなー
特に夕暮れ時の街明かりの雰囲気がいいなー
写真撮ってくるの忘れた。


 



あと、ダッフィーというのはすごい人気なんですね。
ぬいぐるみはかわいいけど、着ぐるみは・・・

撮ってきた写真でフォトステッチうまくできんかなー end






2011年12月17日土曜日

年末の忙しい時なのに・・・

年末の忙しい時にもかかわらず、昨日も今日も明後日も
“なんでもソーイング教室”にお越しいただき
本当にありがとうございます。

 


1年330日は、皆さんにミシンを使っていただけるよう、
“なんでもソーイング教室”を行っています。
お近くの方は、ぜひご利用ください。
(遠くの方も来てくださーい)

なお、明日(今晩)から三日間、私どもは仕事をお休みさせていただきます。
嫁さんと子供孝行に東京?へ行ってまいります。
(一度、秋葉原に行ってみたいけど、行けそうにありません)

2011年12月15日木曜日

できました。“モナリザの微笑み”フォトステッチ

大隅ブラザーさんの店長とお会いしたときに、
良い画像の探し方を伝授いただいたおかげで、
ここまでの仕上がりになりました。
これは、この写真より実物の方がリアルに出来ています。
一度ご覧あれ。




モナリザの微笑み
brother  PR620
サイズ:幅196cm×高さ298cm
針数:207、180  糸色数:36
画像変換処理なし

コメント:顔の辺りを縫っているときは、なんじゃこれ?
という感じだったのが、30色を越えた頃には、すごい!に
変わりました。
刺しゅうPRO NEXT

2011年12月12日月曜日

“刺しゅうPRO 作品集”にたくさんアップしました。

今日の空き時間に、これまで作った刺しゅうPROの作品を集め写真を撮り
ページ編集を始めました。

上の“刺しゅうPRO 作品集”のバナーをクリックしてみてください。
これまで作った作品の一覧がご覧いただけます
慣れない作業をすることは、とても大変なことですね。

あと、最近では満足の出来の“モナリザの微笑み”フォトステッチが完成いたしました。
近々アップしますので乞うご期待ください。
  
  これをモットーにがんばっています。

2011年12月11日日曜日

フォトステッチ(オードリー・ヘプバン)


オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn)
サイズ:幅157cm×高さ194cm
針数:72,132  糸色数:15
画像変換処理なし
コメント:髪の毛の白い部分が、スポットが当たっている
     光沢感が出て、とても良い感じになりました。
2年ぐらい前の作品
刺しゅうPRO VER8 の頃

2011年12月9日金曜日

ミシンはできるだけ修理して使いましょう

12月に入っても修理の依頼がぼちぼちあります。
これは、みなさんがミシンを使っている証でありミシン屋としてはとてもうれしいことです。
修理できるものは、修理して大切に使ってあげましょう。
 
 ただし、小型のミシンで、針棒がぐらぐら左右に動いたり、下糸が上に上がって来ない
症状になったときは・・・修理は微妙かも?

 知多半島周辺にお住まいの方で(半田の店までお越しいただける)、修理ミシンでお困りの方がいましたら、一度ご連絡ください。

 今日は、業務連絡みたいになってしまいました。

明日は、フォトステッチの作品アップするぞ。

おやすみなさい。

2011年12月8日木曜日

とうとうブログを始めます

去る、11月24日に刺しゅうPRO・フォトッステッチの巨匠、大隅ブラザーの店長とお会いし、
いろいろ教えていただく中で、“ブログをはじめたら”たいへんだけど、おもしろいよといわれ
重い腰を上げることにしました。
いつまで・どれだけ書き込めるか心配です。あせらず、一歩づついきます。

 それにしても店長、いろいろ教えていただきありがとうございました。
早速、フォトショップ購入してやってみようと思います。エレメントで可能なのがとても助かります。

とりあえず、明日から衣浦これまでのフォトステッチ自信作、順番にアップしていくぞ。
(フォトショップ未使用バージョン)

衣浦ブラザーホームページ