2012年1月29日日曜日

そういえば、“竜”を刺しゅうした作品がありました。

今年はそういえば辰年でしたね。
以前作った、竜の刺しゅうです
 


昨日の、家紋はデザインセンターから作ったんですが、これはさすがにレイアウトセンターの
オートパンチ機能で作りました。
オートパンチって、便利そうで便利そうじゃなかったり、不便そうで以外に便利だったり、
使い分けが難しい機能ですよね。
ポイントはすべて、原画に左右されるということです。
原画をとにかく単色にするということです。
jpegとかbmpのファイルは単色に見えても、ドットで見るとたくさんの色が使われています。
まずこれを、ペイントショップかフォトショップ(エレメントで充分です)などで単色に
変換します。そして、パーツとパーツに隙間がいるかどうかで、黒か白で変更し
原画の出来上がり。
それを、オートパンチにかけて、刺しゅうデータにします。
その後、知っておくと便利なのが、まず、グループ化解除をします。
そうすると、パーツごとに色を変えたり、縫い方向や密度を変えたり、縫いたくないところを
消したりすることができます。そして、縫っていく順番を決めて、最後にすべてを選択して
グループ化し直せば出来上がり。
オートパンチ変換後は、グループ化解除覚えておくと便利です。

 


そして、完成した作品が写真の壁掛けです

ブログの自己紹介のところをみればわかってしまっていますが、僕は辰年生まれです。
しまった24歳ってばれてしまった。寒

2012年1月28日土曜日

刺しゅうPROで初めての家紋作り・・・完成


写真の実寸は9cm×9cmです。
縫い方は、まわりの円は可変の設定で、あとは一定方向の、タタミ縫いになっていますが、
プログラムタタミ縫いにして、いろんな縫い方を試してみるのも面白そうです。
あと、イノヴィス4000,5000で最大直径は18cmになるんですが、
中央の部分が真っ二つにしてもきれいに分かれそうです。
左右分割することができるので、最大直径30cmの家紋ができそうです。
分割する時、左半分を作るとき少し右側を残し、右半分を作るとき左側を残して
刺しゅうで位置合わせするときに、少し重なるくらいでセットすればうまくいくのでは。
(一度試しにやってみます)
こういう時に、デザインセンターの線画から作っていくと、線をくっつけたり、切ったりするのが
自由にできるから便利ですよね。レイアウトセンターのオートパンチ機能だと、楽でいいんだけど
加工ができなかったり、上の写真の白い部分が塗りつぶされる可能性があるから
使えなかったりしますよね。
もし、どうしてもオートパンチ機能でやられるのであれば、ペイント等のプログラムで
白い部分を大きくしてから画像を取り込まれると良いでしょう。

2012年1月27日金曜日

できました、陣羽織。


当然僕が作ったのでは無く、当店に通っていただいてる、お客様が作られたものです。
なんでも、お子さんがとても歴史が好きで、歴史上の人物に興味があるそうで、
一念発起して作ることを決意されたとのことです。
於大まつりの行列などにも参加されるようなこともお聞きしています。
いやー本当にいいもの見せていただきました。
それにしても、当店の教室でこういったものを作っていただくのは本当にうれしく思います。
これこそ、なんでもソーイング教室ですね。

みなさんも、雑誌とかで何か作ってみたいというものがありましたら、一度当店スタッフに
相談してみてください。ひょっとしたら作れるかも。
簡単なものから、複雑なものまでトータルにサポートさせていただきます。












今日は、話がまとまりません、ごめんなさい

すいません。書きたいことはあるんですが、まとまりませんzzzzzz
とにかく、体だけが忙しくしており、頭はあまり忙しくなれません。

今日は、午前中東浦のイオンで午後から大高のイオンでミシンの販売をしていました。

テレビ売り場の前を通ったら、国会中継、あいかわらず居眠り議員
こらーーーーーーーーーっ、国民の代表、2回寝たら辞職せー
なんてまた思ってしまった。
ほんと政治家見とると腹立ちますね。

あーこんなこと書くつもりなかったのに。

現在、家紋の刺しゅうデータを刺しゅうPROにて作成中。
オートパンチで作るか、デザインセンターの輪郭線から作り込むか。
今回は、デザインセンターの輪郭線から作り込むことにします。 
 

 

2012年1月25日水曜日

明日から、イオン大高店でミシン催事始まります

明日(1月26日)から2月5日まで、イオン大高店3Fエスカレーター横特設会場にて
ミシン催事始まります。名古屋市緑区、天白区、南区、東海市、大府市、豊明市近郊の
ミシンご検討中のみなさま、ぜひ一度お立ち寄りください。


今日から明日にかけて、地震が起こるんですか?そんな話を聞いたり、聞かなかったり
しかし、いつも突然やってきて、いつ起こるかわからない。心配してても始まらない。
いつかは来るもんだと覚悟しているものの、来てみないとその後の状況がわからないから
どうしてよいのかわかりません。とにかく願うことは、被害が最小にとどまることだけですね。

では、何事もないことを願っておやすみなさい。


2012年1月24日火曜日

なんとかならんかね、国会議員の先生方

今日から通常国会が始まりました。僕は政治には全く興味がないのですが・・・
ちまたでは、消費税増税(そんなことする必要なし)とか議員定数削減(今頃そんな話
遅すぎるやろ)なんて言われてますね。
議員定数を決めるのが国会議員であれば、減ることなんかあるのかな?現国会議員で
5年先、10年先の日本のことを真剣に考えている人が何人いるのやら。
自分の保身のために考え行動しとるだけ。
マスコミもやれ民主党が負けるとか、自民党がどうだとか騒ぐだけでしょ。
そもそも、一般企業は不景気になりだしてから、したくもない人員削減・経費削減して
努力してきてるのに、バブルの頃の人数がそのままなんて、国会議員と中央省庁ぐらいでしょ。
定数ではなく変数にして、選挙前年度の歳入の金額により雇える議員の数を決めればすっきりするのに。(雇える議員がなくなってしまうかな)
あと、議員収入も、固定給と歩合給に分ける。歩合給はどれだけ日本のために成果を
上げたか、努力したか。そしてこの査定を国民が行えば、自分とこの議員が何をやっているのか、
みんなが興味を持って国政に参加できるし、議員も当選してからが勝負になる。
今は当選することがゴールになってしまっていて、当選してからは、次の選挙をどうやって
当選させるか考えているだけでしょ。しょーもな

“越後屋お前も悪よのー” “お代官様の方こそ” わ は は は は
なんて時代はとっくに終わっとらんと。定番の時代劇も終わったし。
水戸のご老公か遠山の金さんでも現われて世直しでもしてくれんかねー。

経費に関しても、事業仕訳なんてしょーもないパフォーマンスして、マスコミも騒いで
日本中お祭り騒ぎ。本当に切らなあかんのは、中央省庁なんかにぶらさがっとる
どーでもいいようなとこ。掘り出したらいっくらでも出てくるのに。自分が定年になったら
そこへ行かななんてことやっとるもんで無くならん。まだ、事業仕訳で切られたとこのほうが
必要だったんじゃないのかな?なーんて
これだけ人員削減・経費削減したら、増税なんて一切する必要なし。国債も発行しなくて
済む。みんなも政治に関心を持つ。一石二鳥に三鳥にもなるって思うのになー。
こんなことやっとったら、いずれ無党派層と呼ばれる人ばかりに。
もうみんな働くことが馬鹿らしくなり、生活保護者に。
3万円の家賃に1日3,000円の食費で何も考えず生きていける。悪くないなー

すいません、くだらないことを書いてしまいました。
次は、なんとかならんかねー マスコミ編をお送りします。


2012年1月23日月曜日

ミシンでスローライフしましょう

ラグーナ蒲郡近くからの写真

観覧車って、ゆっくり回ってますよね。(乗っているとそうーでもないかな)
ファッションなんかは、流行り廃りがあってローテーションしていくけど、時代というのは
回っていくのだろうか。
なーんか、次から次へと新しいものができて、ついていかなければ取り残されてしまうような
めまぐるしく変わっていく世の中。
携帯電話ができれば、そんなもん使わんでええわと思っていても買わざるを得なくなり、
パソコンができれば、使う気がなくても買わざるを得なくなり、インターネットもそうなって
しまいました。
車を運転していても、何を急いでいるのか、アクセルふかし走っていく。少しだけなら
5分も10分も変わらないのに。



こーんな寒い日は、外出もせず家でカタカタミシンを踏んでいる、そんな生活いいですよね。
僕の理想は、白樺林の中にポツンとログハウスの店があり、テラスからは、池か川のせせらぎが
見える。(太陽の光で水面がきらきらしている光景いいですよね)
そこに毎日10人くらいミシンを使いに来るお客様がみえて、まったりソーイングをしていただき
そして、終わる頃を見計らって、僕はハーブティを準備して、お客様にそのハーブティーを
ゆっくり飲んでいただく。(すいません、ハーブティを淹れたことはありません)
かーーーーー最高!!ちょっと現実的ではないですね。
みなさーん、ミシンでスローライフしましょうね。

明日は寒くなるそーです。風邪などひかれませんように。

それにしても、時代はすごいスピードで動いているのに、スローライフより遅い政治の世界
どーにかならんもんですかんね。ではまた後日

2012年1月22日日曜日

“ミシン屋へ行こう”の歌

およげたいやきくんから始まり、だんご3兄弟、さかなさかなさかなー(曲名知りません)
寿司食いねー、などが流行っていた頃は、それぞれの商品もよく売れていたんだろうし、
馴染みができていいなー。
 そういう意味で、“ミシン屋へ行こう”と軽いノリのテンポの曲でもできれば、この曲を
口ずさみながら、スキップしながらミシン屋に入っていけるようなのができて、流行ってくれると
いいのになー。それだけで、とてもミシン屋に入りやすくなるのに
 例えば、鬼のパンツはいいパンツのリズムで、“行こう行こうミシン屋へ、行こう行こうミシン屋へ
あなたもあなたもあなたもわたしもー みんなで行こう ミシン屋へ”みたいな、幼稚園保育園で
流行りそうな感じがいいなー
 だけど、コピーはいけません。
僕は、音楽の才能もないからなー。だれか、いい知恵貸してください。
でも、こんなところから発信しても流行らんか 難しーなー

2012年1月21日土曜日

ナゴヤハウジングセンター半田会場イベント詳細です。

Happy New Life Fair
「入園・入学準備フェア」  2012年2月26日(日)10:00~16:00

衣浦ブラザーブースは、ホールにて開催(室内です)
・レッスンバッグ作り教室(随時受付)
 
 キット代1500円が必要です


・お名前刺しゅう入りハンカチ無料プレゼント(先着50名様)
 お名前をお聞きしてからの作業になります、お渡しするまでに時間がかかります。
 ご了承ください

※当日は赤レンガ建物の一般公開も行われます。
 赤レンガの建物は、皆さんご存知かと思いますが、カブトビール(加武登麦酒)の工場として
建てられたものです。明治時代に建てられたそうです。
(戦争時の銃痕がけっこう残ってますよね)
なんと、このイベント日にも、復刻カブトビールが赤れんが建物前で販売されるそうです。
ビール好きの方は是非こちら目的にでもお立ち寄りください。
運転手の方は家に帰ってから飲んでくださいね。
(ちなみに僕はアルコール一切飲めませんので、飲酒しながらブースにいることは
ありませんのでご安心を。それより、50人分の名前刺しゅうが時間内にできるのかが
心配でなりません)




 

2月26日のハウジングセンター半田会場のイベント決定

衣浦ブラザーブースで行う、講習会サンプルが完成いたしました。

 

バッグ本体、裏布、持ち手、ポケット(ポケットにワンポイント刺しゅうを入れていただけます)を
キットにして、お好みを組み合わせて、縫い合わせて完成する、簡単キット講習会です。
(キット代:有料)

他に、衣浦ブラザーブースご来場先着50名様に名前刺しゅう入りハンカチをプレゼント
させていただくプランも検討中。
さらに詳細が、近日中に決定しますので乞うご期待。

昨日今日、スポーツ界では、大相撲で把瑠都(バルト)が優勝を決め、プロ野球界では、
ダルビッシュと青木がメジャーリーグ行きが確定しました。
日本の国技といわれる相撲は外人が優勝して、プロ野球・プロサッカーのスター選手は
外国へ行く、これから日本のスポーツは盛り上がるのだろうか。
(個人的にはどうなっても構わないのですが)
テレビのスポーツ観戦は、NHKBS1を見る人ばかり。
プロ野球に関しては、日系企業がメジャーリーグ1球団買収して、日本人ばかりのチーム
作ったら結構強くて面白くなるかもなー?


2012年1月19日木曜日

明日から、イオンモゾワンダーシティ店でミシン催事始まります

明日、1月20日から30日まで、3Fエスカレーター横の特設会場にて開催しています。
ミシン販売員は、10時頃から18時くらいまで常駐していますので、ご検討中の
名古屋市西区、北区、北名古屋市、春日井市、清須市近郊の方、ぜひ一度ご来店ください。

今日は夕方から、雨が降り出しましたね」。久しぶりの恵みで大地は喜んでいるでしょう。
ただ、今日は車から荷物を降ろした後でよかったんですけど、催事の搬入・搬出で、
車に荷物を出し入れする時に、雨が降っていると屋根がないことが多いので、荷物と人が
濡れてしまい困るときがあります。今日は助かりました。

 


知多半島で唯一ミシンを使っていただけるお店ということで、
(日本にもそう何軒もあるとは思えないけど)
4~5年前から取り組んでいる、なんでもそーんぐ教室。(ソーイング教室)
お客様の作られたいものをご相談いただきながら進めたり、
当店オリジナルキットを使って作ってもらったりしています。
おかげさまで、好評をいただいてまして予約が先延ばしになってしまう時もあります。
通っていただいている会員様には、ご迷惑をおかけする時もありますが、1人でも多くの方にミシンを使っていただきたいという思いで行っていますのでご了承ください。
詳細は
午前 10:00~12:00の2時間      2時間:2,000円
午後 1:00 ~3:00の2時間       (当店ミシン購入の方、1,000円) 
予約制になっています。
これからは、入園・入学準備で混み合い始めます。興味を持たれた方、ミシンを使ってみたい方
1度、早めにご連絡ください。
ロックミシン、刺しゅうミシン、刺し子、カバーステッチなどもご利用いただけます。
(刺しゅうミシンのみ別途糸代がかかります)


2012年1月18日水曜日

みなさんのお近くにミシン屋はありますか?


ここ数年、ミシン屋は激減していますよね。なぜか?。ミシン屋では食べて生かれないからです。
自動車を買うときは、各メーカーの自動車屋さんに行きますよね。
では、ミシンを買うときミシン屋さんへ行きます?
自動車も、オートバ・・・とかイエローハ・・・で販売されるようになれば、それも、5年間
オイル交換無料とか、初回車検費用無料とかやれば、自動車メーカー販売店も無くなるかも
しれませんよね。
まさに、ミシンもそうなってしまったのです。
手芸店、家電量販店、インターネットとミシンを売るところが増えて、ミシン屋へ行かなくても
よくなってしまったからです。
どうしてそーなったかというと、ミシン各メーカーが、ミシンをたくさん売ってくれるところなら
ところ構わず、ミシンを卸すようになったからです。
いわば、ミシン屋を潰しているのは、ミシンメーカーなんです。なんちゃって
自動車は、エンジンかけて、ドライブに入れて、サイドブレーキを解除して、アクセル踏めば
誰でも乗れるのだから、どこで買っても大丈夫。
ミシンも、ボビンに下糸巻いて、そのボビンセットして、上糸かければ大丈夫なんだけれど
これが、うまく縫えない時がある。上糸をかける時、ボビンに下糸を巻く時、ボビンをセット
する時、それぞれに注意する点あるんだなこれが。でも、手芸店も家電店もそれを知らない
店員が多くちゃんと教えてくれないことがあるそうです。
(ミシンを扱う以上そのくらいの知識入れとかなあかんでしょう)
やっぱり、餅は餅屋、ミシンはミシン屋なんだと思う。
とはいっても、ミシン屋は悪くないかといったら、そうではありません。
ミシン屋は、ミシンを売って修理してればいいとずぅーーーーーーーっと営業してきました。
ずーっとあぐらを組んだままだったんですよね。そーしているうちに、いつのまにか
店に入りにくい業種BEST3に入ってしまったんです。(BEST1かなー)
みなさん、ミシン屋って入りやすいですか?
もっと、気軽に寄っていけるところに変わっていかないと。
ミシンの使い方がわからなくて困っている人、ミシンを使いたいのに何をやってよいのか
わからない人など気軽に入ってきていただけるようになっていかないと。
ハード(ミシン)ばかりじゃなく、ソフト(ミシンを使っていただくこと)をもっと充実させないと
いけないんです。
これを目指して、これからますますがんばっていきますので皆さん応援してくださいね。
(一度、セーラー服の女子高生がふらーっと店に入ってきて、私もミシン使ってみたい
と尋ねてきたことがあります。なーんかうれしかったなー)
話は変わって
下の写真は陣羽織なんですが、現在これを製作中のお客様がみえます。
途中段階を見させていただいたのですが、これはすごいの一言しかありません。
作られている本人以上に、僕の方が楽しみになりました。
また、完成したらご本人の許可をいただいて、みなさんに、見せびらかしたいと思います。
完成間近、がんばれー

これは、作っているものではなく本を写したものです。

追伸
武豊町の I 様、常滑市のD様、いつも、当店の教室や講習会にご参加いただき
ありがとうございます。そして、本日ミシンをお買い上げいただきましてありがとうございました。
たくさん使っていただけるよう、これからもサポートさせていただきますのでよろしくお願いします。

2012年1月17日火曜日

あーーースキーに行きたいよー


今日、豊橋へ向かう途中、幸田町の山あいの道路わきが白く雪化粧してまして、
無性にスキーへ行きたくなりました。
(写真はカナダのウィスラースキー場で全然関係ないのですが、一度だけ行ったことがあります)

ここ何年かは何とか1年に1回は行っているのですが、1月2月3月はミシン屋の
かきいれどきのため、休みがなかなか取れず、今年は行けるかどうかわかりません。
なんといっても、あの白銀の世界をぼけーっと眺めているの最高ですよね!
もう今は滑ることよりも、景色を眺めてのんびりがいちばんいい。だから、雪が降っているときに
行くのは嫌いです。(わがままものです)
山頂へ携帯用ガスコンロとコーヒーを作る道具持って行き、コーヒー沸かして飲んだことも
あったなー(なかなかお湯が沸騰しませんでしたけど)

20年以上前は、1年に20日間くらいは滑りに行っていたのになー。
ただ、土日休みのサラリーマンやってたので、ごみごみスキー場へ行っていた方が
多いくらいで、あまり滑ってなかったかなー そーいえば。
(受験生の関係者の方、言葉に問題がありたいへん申し訳ございません)

サラリーマンで思い出したけど、会社を辞めた数年後、勤めていた会社の営業所が栄から名駅の
ミッドランドスクエアに移転したんです。もうちょっと会社に残っとったら、あそこに I.Dカード
かざして中に入ってエレベーターに消えていくかっこイー姿が。しょーもな

あと、催事の売り場に立っていてよく聞かれるのが、“この辺にミシン屋さん無ーいー?”です。
この辺かー 無いなー。  みなさんの地域にはミシン屋さんありますか?
ということでまた明日。











2012年1月16日月曜日

続・家庭用ミシンでは、あまり使わない方がいい糸 編

今日は、昨日の続きでミシン糸のお話です。
見かけるミシン糸の番手としては、90番・80番・60番・50番・30番・20番があります。
ミシン糸は針と逆で数字が大きくなると、細くなっていきます。(なーんでかわかりません)

この中で20番のミシン糸、かなり太いです。これをミシンで使うには、糸がスムーズに出て
くるように、16番の太い針を使わないと(針穴が大きいもの)いけません。
もう一つ、最近のミシンは水平釜(ボビンケース不要のボビンを上からポンとセットする)の
ミシンを使われている方が多いと思いますが、下糸の調節ができない為、どうしても20番の
糸を使用すると下糸が強くなりすぎて、上糸を強くしても調節がとれなくなってしまいます。
という理由から、特に水平釜のミシンではあまりお勧めできません。

あと、ミシン糸の種類なんですがこれもいろいろありますよね、
綿・絹・ろうびき・ポリエステルなどなど。
まず、綿と絹なんですが、日本は湿度が高くなるのと乾燥する時期があり、どうしても
その湿気を含んだり乾燥したりして、糸が弱くなり切れやすくなってしまいます。
洗濯したりしてもそのことが言えます。特に時間が経過した綿・絹は手で糸を左右に
軽く引っ張るだけで切れてしまいますので試してみてください。
その点、ポリエステルは化繊なので、水分を含みにくく丈夫です、あと、縫い目もきれいに
出やすいのでお勧めです。
最近では、どこのミシン糸売り場コーナーを見ても、色数が豊富に揃っているのは、
ポリエステル製品が多くなっているのでわかりやすいと思います。
ただ、これにもピンからキリまであって、毛羽(ケバ)の多さが糸メーカーによって違ったりします。
毛羽が多すぎるのも、無いのもよくありません。適度な毛羽があるのがいいんです。
そしたら、どうやって選んで買ったらいいの?これが言葉で説明するのがむずかしー
とりあえず、安すぎるのは・・・・(ミシン糸メーカーの回し者ではありません)

当店にご来店の際は、“お勧めのミシン糸は何”とお問い合わせください

長々と文章だけになってしまいましたが、ミシン糸で縫い目がかなり左右されることも
知っておいてください。













2012年1月15日日曜日

家庭用ミシンでは、あまり使わない方が良い針と糸

 

上の針が16番、下の針が11番です。
16番が太くて、11番のほうが細いです。針穴の大きさも倍くらい違うのがわかります。
家庭用として一般的に扱われているのは、9番・11番・14番・16番なんですが。
注意して使わないといけないのは、16番の針です。
太いから丈夫なのは当然なのですが、太いために、布地に針が通りにくいのです。
特に、折り重なって固くなっている部分や、折り目が細かい布(ブロード・シルク・
コーデュロイなど)はすごい力が必要になります。当然、ミシンにもすごい負担もかかります。
 この間も、小さなミシンに16番の針がついて修理に持って見えた方がみえましたが、
すぐに故障してしまいます。
 力のある家庭用ミシンをお使いの方も16番の針はミシンに負担をかける原因になりやすい
ので、できれば14番までの針を使用してあげてください。

あと、ミシン針もいろんなところで作られていますが、先っぽのほうが鋭角になってなかったり、
針穴の位置が少しずれていたりするのがあるみたいです。そういったのも、ミシンの故障の
原因になったりするので注意しましょう。
やっぱりおすすめは、O針かS針かな。
(これはあくまでも個人的見解です)

糸に関しては後日にします。ごめんなさい。

2012年1月14日土曜日

フォトショップ変換版、第一弾フォトステッチデータ完成


みなさんなじみのある北斎の波の絵です。下は変換していない頃に作ったものです。
なんとなく、色がぼやけた感じだったので、色の強弱がつけたかったのですが、
さすがフォトショプ(エレメントですが)、白い波と青系の水色から紺色までがうまく
表現できた感じです。
ただ、まだ刺しゅうしてないので何とも言えないのですが。また刺しゅうが完成したら
アップします。


次は新郎・新婦シリーズに挑戦です。なかなかいい写真が見つからない。
本当は自分のでやってみたかったけど、まだデジタルカメラというものがない時代だったので
写真がありません。ざんねん!


2012年1月13日金曜日

今どきのミシンでやってはいけないことがあります。

 


ミシン本体の右横上部にある丸くなっている突起しているところをプーリーとかはずみ車と
呼んでいます(メーカーによって呼び方が異なったりします)。
手前に回すと、針が動くものなんですが、足ふみミシンや初期の電動ミシンを使っていた頃
厚く固いところへいくと、針が止まってしまい、よくここを(プーリー)手前に力を入れて回して、
一生懸命縫っていた時代がありました。
ただし、これをやってもよかったのは、重くて頑丈なミシンの時代だけです。
現在使われているミシンは、小型に軽量に作られています。持ち運びと収納が中心に
考えられ作られています。

ミシンが小さくなればなるほど、軽くなればなるほど、モーターも部品も小さかったり、細かったり
してきます、当然、重なった固いところになると、針が動かなくなります。
この時、力を入れてプーリーを回すと意外に早く壊れます。
ミシンを壊さないようにするにはどうしたらよいか、針が止まったときは、そのミシンの限界
なので、あきらめるのがこつです(あきらめたほうが耐久年数が長くなります)。
これ以外方法はありません。
(他に方法がないでもありませんが、それで良いかどうかが人によってさまざまなので)

例えば、“ぞうきんだけ縫えればいいから”とおっしゃる方が時々みえるのですが、
粗品で使われているタオル地とバスタオル地では、針の抜け具合が全然違います。
粗品タオルでも、両端のみみのところは固くなっている場合もあります。
(レッスンバッグの持ち手を縫い合わせたりするところも)
以外にこういうところで針が止まったりするので注意してください。

もし、これからミシンを買おうと検討してる方がみえましたら、今後どんな素材を縫われるのか、
重ねて縫うことがどのくらいの固さになるのかなどを想定した上で、それに見合ったサイズの
ミシンをお選びいただくといいかと思います。
ミシンが大きく重くなっていけば、貫通力も強くなっていくので、ミシン自体の力で重なった固い
ところも縫えていくのです。
(見た目だけで判断できないところもありますが、ミシンの大きさ・重さは、パワー・耐久性
 にある程度比例していますのでご参考まで)

もちろん、衣浦ブラザーではお客様のニーズに合ったミシンをお選びいただくお手伝いを
させていただいてますので、いつでもお気軽にご相談ください。




2012年1月12日木曜日

明日からイオン豊橋南店でミシンフェア始まります

明日(13日)から22日まで、イオン豊橋南店2F催事場にてミシン催事始まります。
豊橋市、田原市近郊の方で、ミシン検討中の方ぜひご来場ください。

 



今日のスケジュールは、朝イオン東浦店に行き、店に戻り、催事道具積み込み、
イオン豊橋南店へ、催事準備をして、店に戻り、イオン東浦店へ、そして帰宅と
激しく動き回る一日でした。
ただ、空に雲がなく、遠くの山もガスがかかってなかったので、気持ちよく運転が
できました。気持ち良すぎて・・・というときもありましたが。

下の写真は、朝イオン東浦店に向かう途中、御嶽山がきれいに見えたので
写真を撮ってみました。このあたり鉄塔が多くてカメラスポットが見つかりませんでした。
(かなり、ズームしたのでぼやけてしまいました。カメラも買い替えんとなー)

 



下の写真は、イオン豊橋南ミシン催事の準備が終わって、帰路途中、夕焼けが
すごくきれいだったので。
普段は真っ暗闇を走るのでなかなか見られません。

 


風力発電用の風車がたくさん並んでいるところがよくわかります。近くまで行って
見たことはありませんが、聞いた話によると、風車の近くは、ぶぅーんぶぅーんと
すごい音がしているそうでとても住めないそうです。(本当かどうかはわかりません)

2012年1月11日水曜日

明日から、イオン東浦店でミシンフェア始まります

2F ギフト売り場前催事場にて行います。
1月30日までのロングランです。東浦町、大府市、東海市、刈谷市、高浜市、安城市、碧南市
西尾市などイオン東浦店で時々お買い物をされる方、ぜひ一度 2Fミシンフェア催事場まで
お立ち寄りください。


そして、明日はイオン豊橋南店のミシン催事のセッティングに行きます。
これで、週末は3つ重なることになります。
もう、インフルエンザになろうとも売り場に立たなければいけなくなってしまいます。
最近寒いから心配だなー。
まあー、何とかは風邪ひかぬというから、自分は大丈夫か
どちらにしても、みなさまにおかれましては、風邪などひかれませんよう充分に
ご注意くださいませ。

追伸:
 美浜町のN様 本日はミシンお買い上げありがとうございました。
 いろんなテクニックを覚えてたくさん使っていただけるよう、サポートさせていただきます。
 大切に使ってあげてください。
 また、当ブログご愛読いただきありがとうございます。まだ始めたばかりですが、
 ゆくゆくは、当店情報発信かわら版になっていけたらいいなと思っています。
 今後とも、講習会やなんでもソーイング教室をご利用ください。

2012年1月10日火曜日

売り場に立っていて時々聞かれること

“急に上糸の調子がとれなくなった”、“最初から糸調子(上糸)がおかしい”、
“上糸がピーンとつっちゃっている”ということで、尋ねられることがあります。
特に、brother(ブラザー)の下糸クィックという機能がついたミシンミシンです。
下糸クィックとは、下糸(ボビン)を置いて溝にそって糸をひっかけ最後に糸を引っ張ると糸が
切れて、下糸を上に引き出さなくてもそのまま縫い始めることができる便利なものなのですが、

1つだけ注意点がありまして、
下の写真1のように、一度縫った後ボビンの上を糸が通っていれば大丈夫なのですが、

写真1

下の写真2のように、一度縫った後ボビンの上に糸が通っていない状態になっていると
下糸の調子がとれないため、上糸が強くなってしまいます。

写真2

通常は、写真3のように、下側が見えないのですが、上も下も両溝に引っ掛けるという気持ちで
下糸をセットしてください。
ブラザーの下糸クィックのミシンをご利用されている方は知っておくと便利だと思います。
ちなみに、ここ数年のブラザーの家庭用ミシンは、ほとんどこの仕様になっています。
あと、下糸をセットしただけのときはわかりにくいです、一度縫うとかして下糸が上がった後
に確認してください。
(下糸を交換された後にはご注意を!)

写真3

だから、このケースの時、ミシンの調子が悪いわけではないので、ミシンの責任に
しないでください。よろしくお願いします。

今日の午前中は、岐阜県羽島市まで行ってまいりました。
昨日は東へ、今日は西へ、井上陽水の世界になりそうだ。(かなり古い)
 羽島から三好に移動する時、東海北陸道の一宮西から高速で三好まで
走ったのですが、高速代金が750円(軽自動車)、名古屋高速と同じなんです。
距離からすると、やっぱ名古屋高速は高いって思いますね。
ほんでも、走っとるところの土地代考えりゃしょーがないかと
またどーでもいいこと考えてしまいました。 chan chan



2012年1月9日月曜日

2月開催のM.Bさんのイベント詳細が決まりました。

詳細は上記イベント情報をクリックしてください。
もしくは、http://kinuurabrother.blogspot.com/p/blog-page_1677.html ←クリック

この記事を書いていて思ったんですが、当店のなんでもソーイング教室のことを、
“きぬうらそーいんぐくらぶ”と勝手につけさせていただいていますが、すべてひらがな表示に
させていただいています。(どーでもいいことなんですが)
ただ、検索したりするときに、漢字やカタカナ、きぬうらソーイングクラブとか衣浦ソーイングクラブ
衣浦そーいんぐくらぶだと最初に表示されない場合があるかもしれないなーと気づいてしまいました。
検索キーワードってこーいったところが難しいですよね。
みなさんも、何かを検索するときは、ひらがな・カタカナ・漢字・英字に気を付けてくださいね。
どーでもいいことなんですが、見つけたいものが、早く見つけられるかも

今日は、夕方から夜にかけて、愛知県の果てというよりもお隣の静岡県湖西市まで仕事で
行ってきました。片道約90キロ遠かったなー。
豊橋から浜松へ向かう国道1号のバイパスは、三河湾沿いを走る道で昼間ならとても
気持ちがよいのですが(写真残しときたかったなー)、もうすでに、時は遅く暗かったので
残念ながら撮ることができませんでした。

年末の人気番組“家政婦の・・・”の視聴率良かったみたいですね。
同じ時間帯に見たい番組があまりなかったんだろうなー
もし、ライバル番組があれば視聴率も割れるだろうし、もし、繰り返し見たい番組であれば
それを録画して、他の番組を見るだろうし。そういう意味では、録画しているのは視聴率には
反映されてないのかな?本当に見たい番組が録画している方だったら、あまり視聴率も
あてにならないものになるなーと感じる今日この頃。
今では、3,4番組同時録画なんてのもあるからみんな1番に見たいものが
どれかなんてのはわからない時代になっているのかな。
しょーもないことを書くのはやめなさい・・・・承知しました   ナンチャッテ
ちょっと今日はへんなブログになってしまいました。

2012年1月8日日曜日

今日もミシンのお話を何人かの人とお話させていただきました。

今日も、イオン三好店でミシンの販売をしていました。
どうしても、とりあえずミシン派(必要最小限のことが出来ればいい)の方が多く、
機能的な話しだけで終わってしまうしまうのが、なんとなく寂しくなってきます。
もっとミシン使いたい派の方だったら、ミシンであんなことも、こんなこともできるよという
発展的な話が出来るのに、ちょっと残念な気持ちになります。
ただ、それでもミシンが必要だといって買っていただいていることには、とても感謝しています。
本当に今日もお買い上げいただいたお客様ありがとうございました。

あと、三好に向かって行く途中、イオン東浦店横を通るバイパスから、雪をいだいた御嶽山が
きれいに見えました。(冬の寒く晴れ渡った時にしか見られないです)
今日は写真が撮れなかったので次回撮れたらUPしたいと思います。

ミシン豆知識:
上糸をかける時、かけ始める前に、布押さえが上になっているか確認してからかけ始めましょう。
(布押さえが下がったまま上糸をかけたときは、布の裏側がぐしゃぐしゃになったり、糸調子が
合わなかったりします)

布押さえが上がっている → 糸調子皿が開いている → 皿の間に糸が通る → 糸調子O.K
 



布押さえが下がっている → 糸調子皿が閉じている → 皿の間に糸が通らない →   N.G
 



 糸を順番にかけて行く事と同様に大切な事なので、知っておいてください。

2012年1月7日土曜日

今日は1日イオン三好店(アイモール三好)に

ミシンの販売で売り場に立っていました。
ミシンをお買い上げいただきましたお客様、ありがとうございました。
何かわからないことがありましたら、パンドラハウスまでお問い合わせください。
また、以前に三好店でミシンをお買い上げいただいたお客様で、何かお困りのことがありましたら、
9:00~19:00くらいまで、ミシン催事場におりますので聞いてください。

豆知識 : 
Jリーガー(サッカー)の人たちって、プロ野球選手の年俸より、かなり
安いのにがんばるなーと思っていましたが、1試合につき勝つと、勝利給というのが
あるそうで、だいたい100万(チームによりバラつきあり)くらいだそうです。
20勝すれば2000万くらいかーいいなー。
先発出場、途中出場、ベンチ入りでも変わるそうですが、ロスタイムの途中出場でも
半分くらいあるそうです。だから、ピッチに入るときあんなに元気なんですね。
あと、ベンチ入りするかしないかでも、勝利給が出る出ないがあるので、監督と
反りが合わないとベンチにも入れてもらえないので、よくもめている話があるのも納得です。
日本代表では、勝利給があるのはしっていたのですが、試合に出れば出るほど勝てば
勝つほど給料が上がっていくのは選手にとってはやりがいのあることですね。

今日は、写真を撮るネタがありませんでした。

2012年1月6日金曜日

明日から、イオン三好店でミシン催事始まります。

今日は、1日ミシン催事の準備に明け暮れました。

 


明日(7日)から15日まで、イオン三好店(アイモール三好)の食品売り場横催事場で、
ミシン催事を行います。みよし市、豊田市、東郷町、日進市、長久手町、天白区など
お近くで、ミシンの検討中の方がみえましたら是非一度お立ち寄りください。


全然話が変わって、タツノオトシゴの生態で、オスがこどもを産む?って知ってました。
メスがオスの育児嚢に卵を産み、オスが自分のお腹のなかで稚魚にかえして
外に出してやるのだそうです。まるで、オスが出産しているかのようです。

世の中知らないことだらけ。車を運転しているときに、ラジオを聴いていると、いろんな
豆知識が増えて楽しいです。

2012年1月5日木曜日

2012年衣浦ブラザー 営業開始しましたー。

衣浦ブラザー年始恒例、“ミシン新春初売りセール”を1月6日明日から6日間開催いたします。
激安ミシン、お値打ちミシン、台数限定商品など集めました。ぜひ一度ご来店ください。

というわけで、今日は店の売り出し準備が中心になりました。



売り出し準備完了

良い子のみんなアンパンマンも待ってるぞ!


そして、ブラザー(brother)最高機種、Innovis5000 LAURA ASHLEY(ローラアシュレイ)も
いつでも見て・使っていただけるようにスタンバっています。

出来るだけ多くの方にミシンを使っていただけるよう、今年もがんばりますので、
みなさん、当店にどんどんミシンを使いに来てください。



2012年1月4日水曜日

さて、ここはどこでしょう?


平針の運転免許試験場の教習コースの中です。
今日野暮用で行ってきたのですが、まさか教習コースに車を駐車するなんて
想像してませんでした。すごい人。年始初日に行くところではありません。
国道302号線を利用したのですが、天白方面に向かうのがとても行きやすくなりました。
(ただし、イオン大高店周辺だけは大渋滞)
それにしても、年末からディズニー・養老ミート・お千代保稲荷・免許証と行列ばかり
遭遇してちょっとうんざり

試験場で空き時間に、某国営放送をみていたら、朝の連続ドラマに出演の
女優さんが出ていて、“カーネーション”出演がきっかけでミシンにはまるといって、
たくさん作られたものを紹介していました。
ドラマを見られてそういった方が増えているとありがたいなー

さあー今日で休みは終わり明日から仕事です。
衣浦ブラザーでミシンにはまる人がたくさんできるようがんばりまーす。
みんな、そこんとこよろしく!(古)

2012年1月3日火曜日

今日も出かけることがなく、家に一日いることになりました。

あまり、映画とかビデオを見ることがないんですが、久しぶりに見てしまいました。
(映画とかビデオって感動したりするけど、あまり新しい発見とかがないからなー)
しかし、CARS2(カーズ2)だったんですが、今どきのアニメって馬鹿に出来ないんですね。
内容もそうなんですが(ちょっと小さい子にはわからんのじゃないかな)、
絵がとてもリアルで建物とかが実写版のような映し方でびっくりしてしまいました。

それにしても、まる2日家にいるなんて、ここ何年か無かったことで、のんびりした
というか、ぐったりしたというか、まったりしたというか、充実したのかしてないのか
よくわからない時間が過ぎていきました。
ただ、こんな時間を過ごせるのもそんなにないだろうからまあいいか。

まだ、フォトショップエレメントをどのよう編集すると刺しゅうPRO(刺しゅうプロ)の
フォトステッチがどのように変化するのかがいまいち見えてこない。
これは、時間がかかりそうだ。



写真は、夏に息子が、キルト作家遠藤亜希子先生の講習会で作った作品です。
“僕の好きなマーク”(特に、フリーモーションがとても楽しかったそうです)

キルトコンテストでは2次審査で落ちてしまいましたが、1月20日から開催する
東京国際キルトフェスティバル(東京ドームにて)では、展示されるそうなので
行かれる方がありましたら、一度見てやってください。(ジュニア部門だったかな)

2012年1月2日月曜日

新年早々、インフルエンザに・・・

息子がかかってしまいました。
特に今日は出かける予定も無く、家でテレビ三昧。夕方病院へという一日でした。

高校サッカー、中京大中京P.K戦の上なんとか勝ちましたね。
今監督は、元名古屋グランパスの岡山さんがやられていますが、就任されて取り組んだことは、
戦術面かと思いきや、あいさつや礼儀、規律といった生活面だったそうです。
チームプレーの基本というよりは、やはり人間生活の基本なんでしょうね。
野球の野村克也さんも、プロ野球選手といえども、まずは一社会人なんだからと
指導されてましたけど、こういったことが大切なんだとあらためて感じた日でした。

ああ明日も特に予定のない一日どうしよう。
そーいえば、フォトショップエレメント10やっとインストールしたので、
はやくマスターせなあかんから明日じゃなくて今晩から始めよかな。
フォトステッチの達人めざして。まずは、結婚式シリーズをうまくできるようにしたいなー。

2012年1月1日日曜日

2012年 明けましておめでとうございます。

今年も新しい年が始まりました。
ブログを読まれているみなさん今年もよろしくお願いします。

初日の出(河和近郊より)7時10分頃

下のほうに雲がかかり少し遅れの日の出となりました
(今年は朝寝坊して、いい場所まで行けませんでした)

太陽がすべてあらわれたとき(豊浜近郊)

 


初風呂にもつかり、さあー今年もがんばるぞー